賑わい創研

お知らせ一覧

  • 2020.12.25

第16回 NIGIWAI LABO セミナー レポート

11月10日、第16回NIGIWAI LABOセミナーを行いました。「都市空間のメディア化――2020 & beyond ―」と題し、株式会社ライゾマティクス・パノラマティクス(旧:ライゾマティクス・アーキテクチャー)主宰の齋藤 精一 様にご登壇いただきました。2020年春以降、新型コロナウイルスの影響でさまざまなイベントが軒並み中止となり、各業界は今だ対応を模索しています。そのような状況 […]

  • 2020.12.25

「MIND TRAIL 奥大和 心の中の美術館」体験レポート

 11月14日、「MIND TRAIL 奥大和 心の中の美術館」に行ってまいりました。この美術展は、NIGIWAI LABOでご講演をいただいた、株式会社ライゾマティクス・パノラマティクス(旧:ライゾマティクス・アーキテクチャー)主宰の齋藤 精一 氏がプロデューサーを務められました。 10月3日~11月15日に開催され、コロナ禍での密を避ける新しい美術展としても注目を集めました。奈良県奥大和の吉野 […]

  • 2020.12.02

第15回 NIGIWAI LABO セミナー レポート

10月14日、第15回NIGIWAI LABOセミナーを行いました。「ニューノーマル時代の変化対応力~New Values, New Market~」と題し、株式会社賑わい創研 代表取締役社長 松本大地が登壇いたしました。SDGsへの取り組みが一気に加速するニューノーマル時代、商業施設は、観光は、まちは、何を求められていくのか。持続可能な社会づくりに向け、ライフスタイルの新たな潮流を読み、国内外の […]

  • 2020.10.26

泉南ロングパークを訪問

関空からほど近く、泉南市の海岸沿いに南北に伸びる広大な「泉南りんくうロングパーク」が今年7月オープンしました。未整備だった用地を、府から無償で借り上げ、事業者に無償で貸し付けるPFI事業によるものです。公募設置管理制度(Park-PFI)と呼ばれ、都市公園の魅力と利便性の向上を図るために、公園の整備を行う民間の事業者を公募し選定する制度です。事例としては、有名な大阪城公園や、最近オープンした所で新 […]

  • 2020.10.05

第14回 NIGIWAI LABO セミナー レポート

9月17日、第3期のスタートとなる第14回NIGIWAI LABOセミナーを行いました。「まちづくりの非常識な教科書~逆風を切り拓く村上市民の地域活性化への挑戦」と題し、千年鮭きっかわ 代表取締役 吉川 真嗣 氏にご登壇いただきました。地域が持つ価値を自らひとつひとつ示していく地道な活動を通じて、徐々に周囲の人々を目覚めさせ、今では市民あげての大きな取り組みに発展しています。資金のない中、どのよう […]

  • 2020.10.03

Bリーグ開幕。スポーツ観戦の現在地

 試合終了の合図に、勝利の喜びを噛み締めた。週末の夜、久々のバスケの試合。ああ、こんな日常があったと思い出すと同時に、何かいつもと違う感覚があった。  10月2日、Bリーグが開幕した。屋内で、かつ選手同士が接触を伴うスポーツということもあり、新型コロナウイルス感染症の影響が大きく、昨季はシーズン途中で打ち切りとなっていた。今期は、選手全員へのPCR検査、会場での予防対策ガイドラインを整備するなど万 […]

  • 2020.09.02

第4回 NIGIWAI LABO Webセミナー レポート

8月26日、NIGIWAI LABO Webセミナーを行いました。「ポストコロナは地方の時代、地方活性化の新たな挑戦。」と題し、株式会社オガール 代表取締役 岡崎 正信 氏、株式会社machimori 代表取締役 市来 広一郎 氏をゲストにお迎えし、弊社代表・松本大地が進行を務めさせていただきました。テレワークの急速な拡大も相まって、首都圏に集中していた人や企業の地方への分散化が見直されています。 […]

  • 2020.08.13

岩手県紫波町オガールプロジェクト

岩手県のほぼ中央、盛岡市と花巻市の中間に位置する自然豊かな街、紫波町。人口約3万3000人、主幹産業が農業の過疎化が進んだまちでした。10・7ヘクタールもの使われない町有地を使って、民間の投資を呼び込みながらまちの中心をきちんとつくり、まち全体に影響を波及させたい。広大な遊休不動産の活用と、都市・地域経営課題の同時解決を目指したプロジェクトが「オガールプロジェクト」です。 敷地の中央の芝生広場を取 […]

  • 2020.08.13

「まち宿」で再生する熱海の今

皆さん、熱海といえばどのようなイメージをお持ちでしょうか。私が最後に訪れたのはもう10年以上前になりますが、その時は観光地としての面影はあるものの、かなり寂れた印象がありました。それがここ数年で様変わりし、多くの人が訪れる活気あふれる街になっているのです。実際にまちを歩いてみますと、スイーツ系の新しいお店が目立ちますし、お店の方も観光客も以前に比べ若い方が目立ちます。この熱海再生の仕掛け人といわれ […]

1 4 6